知多半島に行ってきた♪ [FXDB]
皆さんこんばんは\(^▽^)/!
いつもご訪問ありがとうございます♪
6月終わり頃から夏風邪をひいたようで、扁桃腺を腫らしている「るぐっちぃ」です。
そのため、平日は仕事から帰ったらダウンしており、皆様のところへのご訪問も遅れておりますm(__)m
そんな6月のある日、昨年9月に交換したメッツラー君のリアタイヤにスリップサイン出現( ̄▽ ̄;)!!
まだ交換後16,000ケロ弱しか走ってないのに・・・・
ネットでチェックすると、昨年メーカーにも在庫が無く、バックオーダーも受け付けてくれなかったビバンダム君のコマンダー2の在庫があるではないですか!
前輪はまだまだいけそうでしたが、前後とも交換しちゃいましょう♪
バイク基地で左右のサドルバッグをサクっと外してタイヤショップへGO♪

ビバンダム君は3万4千ケロでスタート!ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
ビバンダム君ロングライフ[^ェ^] よろしくねぇ~♪
6月29日(日)のあたし
ビバンダム君のムキムキツーに知多半島へ行くヨ~♪
ゆっくりめの朝8時基地から出撃♪
いつものところで国家の方にご挨拶をして
京都東インターから高速へ入るよ~
予定より少し早く草津PAに到着です。
雨後の筍のように次々とバイクが(笑)
9時頃babieさんと合流します♪
本日は、barbieさんが「知立のディーラー」へいかはるとのことで、お供させていただくのだ(*゚▽゚*)
んじゃ!シュッパーツ♪
新名神では後ろに雨雲がモクモクです(゚д゚lll)
亀山ジャンクショ~東名阪~伊勢湾岸道に入ると
晴れオンナとはれっちぃパワーで快晴になってきたよ。
豊明インターで高速を降りて知立に向かうよ~
ピンククラウンを見ると何故か撮影したくなる(笑)
しばらくすると本日の目的地「知立のディーラー」が見えてきた。
ディーラーに行く前に、barbieさんオススメの美味しいもんを食べにチョコっと寄り道するよ~
小松屋本家さんのあんまきです(*'▽'*)♪
小松屋本家さんの食べログはコチラ⇒ポチッと
店内で、出来たてをいただきました(barbieさんゴチそうさまでした)
ではディーラーへ行きましょう!
ディーラーでのお話はbarbieさんのレポを読んでね⇒もうじきアップされると思うよ
ディーラーでしばしマッタリして、ランチの場所とルートを教えてもらったら
知多半島ツーリングシュパーツ♪
大繁盛している海鮮BBQの魚太郎を通過して
海岸線を走って
まるは食堂に着いた~♪
でもクルマもバイクもイッパイで嫌な予感がするよ・・・
順番待ち発券機ですとヽ(´Д`;)ノ
一応発券だけはしておきましたが・・・・
待合所は人でごった返してますケロ( ̄▽ ̄;)!!
1時間以上は確実に待つようなので、お店のウラの海岸線だけ眺めて撤退!
(でっかいエビフライが食べたかったケロ・゜・(ノД`)・゜・)
野間埼灯台近くの食べログで検索したお店に向かいましょう。
しばらく走って野間埼灯台に到着♪
野間埼灯台とは(Wikipedia)
1921年(大正10年)3月10日に設置された愛知県最古の灯台で恋愛成就のジンクスでも知られる。 2008年(平成20年)には、野間埼灯台機器改良改修工事が行われ第5フレネル式レンズはLED灯器に交換され光度は15,000cdから590cdへ光達距離は約25kmから約15kmとなったものの省電力化され災害にも強くなった。この時交換されたフレネルレンズは三重県にある大王埼灯台に資料として保管されている。
ではでは儀式の準備を(笑)
腹減りMAXが若干1名いるのでランチに行きましょう♪
灯台つながりということでココ(海鮮ランチを食べる予定がラーメンに)
お店から野間埼灯台は見えないのに・・・とオモタら
駐車場に灯台があったよ(^∇^)
お野菜タップリ灯台ラーメンも美味かった♪
ランチのあとのデザートはミニストップのコレ(^^♪
今日は夕方から雨予報なので早めに帰りましょう♪
念のため雨雲チェックすると新名神はヤバイ(゚д゚lll)
ゆっくりシタ道で東海まで行って、そこから伊勢湾岸道に入ってからもう一度チェックすることにしましょう。
途中でジドリも楽しんで(笑)
伊勢湾岸道を西へ向かいますが京都方面は暗いですね~
湾岸長島PAで国際交流を楽しんだら
新名神の雨雲は抜けたようなので、このまま草津PAまで走りましょう♪
草津PAで最後の雨雲チェックをすると・・・イヤーン(´;ω;`)
あたしの自宅方向はヤバくね!?
barbieさんは雨雲が到着するまでに帰れそうなのでここでbarbieさんとはお別れです。
barbieさん本日もお付き合いいただきありがとうございました♪
barbieさんをお見送りしてから3時間弱ようやく帰路へ(笑)
本日のムキムキツーは368ケロ
やっぱり( ・∀・) イイネ!バイク♪
本日のオマケ
ツーリングから帰宅したらラッキーがケージのスライド扉を開けて脱走してました。
(ケージは古いテレビ台の上に置いてあるので、50センチほどの高さから落下したみたい)
部屋を探すこと数分無事捕獲しました(笑)
2014-07-06 21:21
nice!(76)
コメント(26)
トラックバック(0)
ラッキー君は落下ではなく実はガメラのように飛んだのかも(^^)
タイヤのライフが2倍なんてあるんですね(^^;
ハイグリップよりロングライフがいいですね(^^)b
by SerowGOGOGO (2014-07-06 22:18)
こんばんは。
【いつものところで国家の方にご挨拶をして】
怖っ!スピード違反を捕まえるため?
お化けかと思って事故りそうで怖い。
雨に遭わなくて済んだんですね。
お疲れ様でした☆
by あとりえSAKANA (2014-07-06 23:06)
こんにちは、です。
Barbie さん、足長!(レンズの遠近作用もありますが)。
雨雲レーダーの随時チェックはさすがです。
by 足立sunny (2014-07-06 23:42)
お早うございます。
夏風邪でしたか〜 お大事になさってください !!
野間灯台 初めて見ました ! ラッキーちゃん、無事で良かった(^_^)
by yakko (2014-07-07 06:27)
メッチャ近所に来てたんですね〜。
今ここメール入れてくれればよかったのにぃ。´д`
まるは食堂から少し内陸に入った所にまるは食堂の姉妹店もあるんだよ。
灯台ラーメンもイイけど灯台うどんっていうのもあって、そこのドテ丼がなかなかだよ。
by 半世紀少年 (2014-07-07 06:34)
タイヤ交換の為サイドバックがサクッと外せるのがいいね!
又距離欠磨耗のスタート!(笑)又抜かれそう…
あの日のゲリラを雨雲レーダー屈指して退避出来たのは流石〜
まるは人気凄いね〜!(◎_◎;)
by taka4 (2014-07-07 06:47)
新品タイヤで大分走りましたね。
観光したり美味しいものを戴きながらの楽しい旅でしたね。
by 旅爺さん (2014-07-07 07:12)
愛知県へようこそ。
by suzuran (2014-07-07 08:07)
ラッキー君、散歩に行きたかったのかも
いつもお留守番じゃぁつまんないからねぇ^^
by さる1号 (2014-07-07 08:17)
たまには一緒にツーなんてどうですか(笑)
by たくや (2014-07-07 08:40)
まるははいつもこんなんですよ。
それよりも『ジャコデス』のじゃこソフト食うべしですよ。
by kei (2014-07-07 09:01)
ディーラーへのミッションにおつきあいいただきましてありがとうございました。
ブログはがんばって今夜アップします(笑)
灯台うどん、ジャコデス…宿題が増えましたね(笑)
転落ラッキーちゃんお怪我なくてよかったですʕ•̀ω•́ʔ✧
by barbie (2014-07-07 12:41)
う~ん知多半島バイクめぐりでございますか~♪
もう最近はバイクに憧れから離れません!!!
僕も乗りたいですね~(^^)
ラッキーちゃま☆お見事な脱走劇でございます~♪
by hide (2014-07-07 15:08)
巨大海老フライ…見てみたかった(^^;
by j-taro (2014-07-07 18:41)
あらら 夏風邪ですか お大事にして下さいね^^;
ビバンダム君って ちょっと扁平タイヤに見えてカッコいいにゃ♪
1時間待ちなら僕も撤退です^^;
儀式の準備? 行き倒れに見えるんですけろ( ´艸`)ククク・・・
barbieさんをお見送りしてから3時間弱? その3時間の行動が知りたい^^;
ラッキーくん ケガは大丈夫?
by てんてん (2014-07-07 19:37)
おや、その日は自分も知多半島走ってましたよ。
オフロードで山の中でしたが(笑)
by ISO (2014-07-07 20:37)
国家の方の写真、是非『アンビリーバボー』の心霊写真特集に送ってみて下さい(^^) 自称霊能力者さんは、きっと自縛霊って言うね(笑)
でっかいエビフライ!?……バットくらいを想像しちまったいf(^^;
ラッキー君もお出かけしたいんでしょうね(^^)
by せつら (2014-07-07 21:18)
え~~っ?国家な方の写真はどうなってんのぉ~~?
ぞぞぞぉ・・・
灯台撮影の寝転がってるのを見て、新たな儀式があるのかと思ったケロ
ラッキー君脱走事件、頭隠して尻隠さず・・・(笑)
うちの459君が脱走したら死んでるわ・・・(^^;)/
by ゆう (2014-07-08 01:06)
台風接近中です。
バイクはシートベルトしっかりやって走るんだよ。笑
by 旅爺さん (2014-07-08 09:22)
国家の方の写真良く撮影しましたね。
捕まらずに、住んで幸いでした。
by テリー (2014-07-08 18:01)
知多半島ですか・・・実は行ったことありません(^^;;
barbieさんに教えてもらうまで 知多ってどこ? でしたし。
次回は大エビフライ、よろしくです(笑)
by アマ (2014-07-08 20:10)
伊賀の道の駅でよく似た中国人夫婦に話しかけられたな~(^^;
by よっすぃ〜と (2014-07-08 20:41)
知多━━━(゚∀゚).━━━!!!
by 1km-diver (2014-07-08 22:55)
まるは食堂狙いでしたか。
知多半島ランチは中部空港が穴場かもしれません。
まるは食堂も入っているし、他にも名古屋メシのお店がいくつかありますよ。
by koboo (2014-07-09 00:10)
おはようございます!
まるは・・・こんなに混んでるんですね~(゜o゜)
地元なのに 行ったことはないのです・・・
ラッキーくん スライド扉を自力で開けられるんですね。
あのお手々でどうやって・・・(・・?
by ちゅんちゅんちゅん (2014-07-09 08:30)
お祝いコメント ありがとうございました
こんなに大きい ハーレーショップがあるのですね
新しいタイヤーは 気持ち良く走行できるでしょうね
by sumijuni (2014-07-09 19:29)